レシピ

中華丼

[材料] 4人分

無頭えび 8尾
いか(胴) 200g
豚もも肉(薄切り) 100g

(A)
塩 2本の指で2つまみ
コショウ 少々
溶き卵 大さじ1
かたくり粉 小さじ2

白菜 100g
生しいたけ 100g
ゆでたけのこ 80g
にんじん 50g
長ねぎ 50g
ピーマン 60g
赤ピーマン 30g
さやえんどう 10枚(40g)
サラダ油 大さじ2

(B)
水 100ml
中華スープのもと(顆粒) 小さじ1/2
砂糖 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
塩 小さじ1

かたくり粉 小さじ2
水 小さじ4

ご飯 丼4杯分

 

[作り方]

  1. えびは殻をむき、背わたを除く。
    いかは縦に5mm間隔に切り込みを入れ、幅2cmに切り離す。
    それぞれの辺に交差するように斜めに幅1.5cmにそぎ切りにする。
    さっと水洗いして、ざるに上げる。
    豚肉は4〜5cm長さに切る。

  2. えび、いか、豚肉はそれぞれ、(A)で下味をつけておく。

  3. 白菜は幅4cmに縦切りにし、それぞれを幅4cmのそぎ切りにする。
    生しいたけは軸を除く。
    たけのこは穂先をくし形の薄切り、根元はイチョウ形の薄切りにする。
    長ねぎは幅1cmの斜め切り。
    ピーマン、赤ピーマンは種を除き、小さめの乱切りにする。
    にんじんは幅2cmの斜め切りにし、それぞれを縦に置き、幅3〜4mm切る。

  4. さやえんどうは熱湯で色よくゆでてざるに上げ、水に取って冷ます。
    残りの湯で、3の野菜を湯通しし、ざるへ上げる。

  5. フライパンを温め、サラダ油を流し、2を炒めて取り出す。

  6. 5のフライパンに、さやえんどう以外の4の野菜を入れて炒め、5を戻して、(B)を加える。

  7. 煮立ったら、水溶きかたくり粉を加え、とろみがついたら火を止め、さやえんどうを加える。

  8. 丼にご飯を盛り、7をかける。

 

ジャーマンチキン・ジャマイカ

[材料] 10人分

鶏もも肉(皮付き) 300g
トマト 200g

(A)
ハラペーニョ(酢漬け) 大さじ1(みじん切り)
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1/4
にんにく 2かけ(みじん切り)
アンチョビー 2切れ(みじん切り)

強力粉 大さじ1
ファルファッレ 30g
バジル 10枚
*ファルファッレ・・・蝶々の形のパスタ

 

[作り方]

  1. 鶏もも肉は皮に細かく切り目を入れ、10個に切る。
    強力粉を入れたポリ袋に加え、口を閉じてふってまぶす。

  2. ボウルに(A)を合わせ、1を加えてまぶす。

  3. ファルファッレは熱湯でゆでる。

  4. 耐熱容器に3を等分に入れ、2をのせ、ふたを軽く置き、電子レンジ600Wで7〜8分、鶏肉に完全に火が通るまで加熱する。

  5. バジルをちぎって散らし、ふたをきっちりとしめる。

 

カリッと天ぷら

「天ぷらはレシピのない料理」と言われるほど、揚げる時間を特定することが難しい。
大切なのは、衣の出来と油の温度。これさえ押さえれば、おいしく揚がる。

<衣>
材料の天ぷら粉はふるいにかけて空気を混ぜ込むことで、水によく溶けてダマにならない。
500ccの冷水を入れたボウルに卵1個を割り入れ、泡が出るまで箸で強く攪拌する。
よく混ざったら浮いた泡を取り除く。
この卵液のうち、300ccを別のボウルに入れ、天ぷら粉160gを2〜3回に分けて入れ、泡立て器で八の字を書くようにさっくりと混ぜる。
エビなどの魚介類は、天ぷら粉を付けてから衣にくぐらせるため、残りの衣が濃くなっていく。残った卵液を衣に加えて濃さを調節する。
大葉などの葉物は、衣を軽くするため、卵液と粉の比率を10対8くらいに薄めるとよい。

<天ぷら鍋がなければ、フライパンでもかまわない。>
油の温度を均一にするため、底が平らであることが大切。深さは5cmくらいあれば十分。油は底から3cmくらいまで注ぐ。

<揚げる際の温度>
衣を油に散らして様子を見る。
衣が

  • 底からゆっくり上がってくれば160℃(サツマイモなどを揚げるのによい温度)
  • 底からさっと上がれば170℃(ナスなど)
  • 油の深さ半分くらいまで沈んでさっと上がれば180℃(エビ、イカなど)
    油の温度は、材料が変わるたびに、こまめにチェック

<難しいのが、出来上がりの判断>
同じ材料でも、大きさや厚さなどの微妙な違いで、時間がかなり変わることがある。
目安は、揚げている最中に材料から出る泡の大きさと出方。
この泡は水分が蒸発する時にできるもので、しばらくは小さな泡が激しく出続ける。
泡が大きく静かになり、衣がうっすら色付けば出来上がりの合図。

 

 

<えびと野菜のかき揚げ>

 

[材料] 4人分

(衣)
天ぷら粉 大さじ4
冷水 大さじ2と1/2
酢 大さじ1

(具)
むきえび 100g
にんじん 100g
みつば 50g

天ぷら粉 大さじ1
揚げ油 適量

 

[作り方]

  1. にんじんは3mm角3cmさに切る。
    みつばも3cm長さに切る。
    えびは背わたを除く。

  2. 天ぷら粉大さじ1を入れたポリ袋に1を移し、口を閉じてふってまぶす。

  3. 天ぷら粉大さじ4をふるってボウルに入れ、冷水と酢を注ぎ、泡立て器で混ぜる。
    2を加える。

  4. フライパンに油を2cm深さ入れ、160℃に温める。
    スプーンと箸で3をすくって油の中に入れて、上下を返しながら約3分加熱する。

 

 

<天つゆ>

[材料] 4人分

水 250ml
削りかつお 小1パック(4〜5g)
昆布 3×5cm1枚
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1と1/2
塩 小さじ1/3
砂糖 小さじ1

 

[作り方]

  1. 熱ガラスのボウルやメジャーカップに材料をすべて入れ、ふんわりとラップをかける。

  2. 電子レンジ600Wで3分加熱して、こす。

 

カレーブルスト

[材料] 2人分

ソーセージ(太いもの) 1本(100g)

<カレーソース> 8人分
サラダ油 大さじ2
にんにく 1かけ(みじん切り)

(A)
ゆずごしょう 大さじ1
ミントの葉 10枚(みじん切り)
ケイパー(酢漬け) 1瓶(75g)
水 1カップ

かたくり粉 小さじ1
水 小さじ2

 

[作り方]

  1. 鍋にサラダ油とにんにくを入れ、きつね色になるまで炒める。

  2. (A)を加え、水を注ぎ、煮立ったら4〜5分煮、水溶きかたくり粉でとろみをつける。

  3. ソーセージはフライパンでころがしながら、焦げ目が付いて十分熱くなるまで焼き、幅1cmに切る。

  4. 器に2を適量流し、3をのせる。